VRChat

楕円形のAudioSourceを実装したり、ほぼ箱形のAudioReverbZoneを実装するやつ

概要は画像の通りです。 補助コライダーを利用して、AudioSourceなどのAudio系オブジェクトの可聴範囲を「箱形っぽく見せよう」というprefabです。 メッシュコライダー等も使えると思うので、やり方はたくさんあります。 colorilab/MultiReverbZoneChaserフォルダ内にサンプルシーンやprefabがあります。

楕円形のAudioSourceを実装したり、ほぼ箱形のAudioReverbZoneを実装するやつ
楕円形のAudioSourceを実装したり、ほぼ箱形のAudioReverbZoneを実装するやつ
楕円形のAudioSourceを実装したり、ほぼ箱形のAudioReverbZoneを実装するやつ
概要は画像の通りです。 補助コライダーを利用して、AudioSourceなどのAudio系オブジェクトの可聴範囲を「箱形っぽく見せよう」というprefabです。 メッシュコライダー等も使えると思うので、やり方はたくさんあります。 colorilab/MultiReverbZoneChaserフォルダ内にサンプルシーンやprefabがあります。